「飛騨高山春慶☆福寿漆器店 つまみ羽子板の布張り文箱」に近い商品
送料込
すぐに購入可
飛騨高山春慶☆福寿漆器店 つまみ羽子板の布張り文箱
¥3,700 送料込
-
本人確認済
商品説明
祖父母の食器庫に長年保管されていたものです。箱は傷んでますが、未使用のようです。
飛騨高山の創業安政五年春慶塗老舗、福寿漆器店の布張り文箱。
つまみ羽子板の持ち手が可愛いです。
飛騨高山の伝統工芸、「春慶塗」で仕上げた箱ですが、手紙書類を入れる他、いろいろつかえます。母は、帯留め帯締め入れにしてますね。
木目が綺麗な事が特徴的です。
古くから変わらない伝統の形、飽きの来ない一生ものです。
26.5×17.5×
※春慶塗の特徴で、塗りたては濃い琥珀色をしていますが、時間が立つにつれ木目が引き立つ薄い琥珀色へ変わってまいりますのでどうぞご了承下さい。
※保管に関しては、長時間乾燥した場所への保管は避けて下さい。塗装のひびの原因となります。
飛騨高山春慶#正月洋食器#伝統#工芸品#骨董品#漆器#漆器盆#会津塗#津軽塗#書道#文箱#和装小物#漆箱#漆重箱#菓子箱
飛騨高山の創業安政五年春慶塗老舗、福寿漆器店の布張り文箱。
つまみ羽子板の持ち手が可愛いです。
飛騨高山の伝統工芸、「春慶塗」で仕上げた箱ですが、手紙書類を入れる他、いろいろつかえます。母は、帯留め帯締め入れにしてますね。
木目が綺麗な事が特徴的です。
古くから変わらない伝統の形、飽きの来ない一生ものです。
26.5×17.5×
※春慶塗の特徴で、塗りたては濃い琥珀色をしていますが、時間が立つにつれ木目が引き立つ薄い琥珀色へ変わってまいりますのでどうぞご了承下さい。
※保管に関しては、長時間乾燥した場所への保管は避けて下さい。塗装のひびの原因となります。
飛騨高山春慶#正月洋食器#伝統#工芸品#骨董品#漆器#漆器盆#会津塗#津軽塗#書道#文箱#和装小物#漆箱#漆重箱#菓子箱
約8年前
-
本人確認済
商品説明
祖父母の食器庫に長年保管されていたものです。箱は傷んでますが、未使用のようです。
飛騨高山の創業安政五年春慶塗老舗、福寿漆器店の布張り文箱。
つまみ羽子板の持ち手が可愛いです。
飛騨高山の伝統工芸、「春慶塗」で仕上げた箱ですが、手紙書類を入れる他、いろいろつかえます。母は、帯留め帯締め入れにしてますね。
木目が綺麗な事が特徴的です。
古くから変わらない伝統の形、飽きの来ない一生ものです。
26.5×17.5×
※春慶塗の特徴で、塗りたては濃い琥珀色をしていますが、時間が立つにつれ木目が引き立つ薄い琥珀色へ変わってまいりますのでどうぞご了承下さい。
※保管に関しては、長時間乾燥した場所への保管は避けて下さい。塗装のひびの原因となります。
飛騨高山春慶#正月洋食器#伝統#工芸品#骨董品#漆器#漆器盆#会津塗#津軽塗#書道#文箱#和装小物#漆箱#漆重箱#菓子箱
飛騨高山の創業安政五年春慶塗老舗、福寿漆器店の布張り文箱。
つまみ羽子板の持ち手が可愛いです。
飛騨高山の伝統工芸、「春慶塗」で仕上げた箱ですが、手紙書類を入れる他、いろいろつかえます。母は、帯留め帯締め入れにしてますね。
木目が綺麗な事が特徴的です。
古くから変わらない伝統の形、飽きの来ない一生ものです。
26.5×17.5×
※春慶塗の特徴で、塗りたては濃い琥珀色をしていますが、時間が立つにつれ木目が引き立つ薄い琥珀色へ変わってまいりますのでどうぞご了承下さい。
※保管に関しては、長時間乾燥した場所への保管は避けて下さい。塗装のひびの原因となります。
飛騨高山春慶#正月洋食器#伝統#工芸品#骨董品#漆器#漆器盆#会津塗#津軽塗#書道#文箱#和装小物#漆箱#漆重箱#菓子箱
約8年前
コメント
商品について質問する

ありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
コメントありがとうございます。大丈夫ですよ(╹◡╹)♡
変更しておきますね。宜しくお願いしますm(_ _)m
はじめまして♡
素敵なお品ですね(≧∀≦)
送料込みの¥3700へのお値下げは厳しいでしょうか(>人<;)?