なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」 エンタメ/ホビーの本(ビジネス/経済)の商品写真
なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」 エンタメ/ホビーの本(ビジネス/経済)の商品写真
なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」 エンタメ/ホビーの本(ビジネス/経済)の商品写真
送料込

なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」

¥980 送料込

商品説明

2020年初版第1刷。帯つき、たいへんきれいな本です。

「なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」」
柴田 昌治
定価: ¥ 1600

平成の時代を通じて延命的な改革に終始し、時代の変化についていけない多くの日本企業。組織風土改革の支援者として延べ1000社近い日本企業の懐に入り、内側から「失われた30年」の理由を探り続けてきた著者が見出したのは、組織の安定を第一とする日本企業特有の組織OS、「調整文化」だった。

本書では、平成の時代を「失われた30年」にし、深刻な組織風土の問題を生み出してきた病因として、日本企業に特有の「調整文化」を取り上げています。そして、この調整文化がもたらす負の連鎖のメカニズムを解き明かすことで浮かび上がってきたのが「役員のチーム化」という問題解決の突破口です。
調整文化の悪しき弊害を克服して、挑戦文化が花開く新時代の企業へ。実践に基づくケースストーリーでは、「役員は変われない」という定説をくつがえし、経営が一枚岩になって戦略的に機能していくための「経営チームビルディング」の方法をリアルに描いています。

主従・上下関係の序列と規律に縛られ、思考停止と予定調和の文化が挑戦や革新を阻んできた日本企業が、いかにして旧態依然とした文化から抜け出し、変化する環境への対応力を獲得していくのか。目下のコロナ禍のような世界を急変させる出来事が次々に起こる時代にこそ必要なのは「経営チームによるリーダーシップと突破力」。社員だけを変えるのではなく、まず経営が自ら変わることで「改革のスイッチを入れよう」と呼びかける、新時代の経営のための実践書。

#柴田昌治 #柴田_昌治 #本 #社会/経営



「なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の「経営チーム」」

柴田昌治

#柴田昌治
#エンタメ/ホビー
#本
#ビジネス/経済
#BOOK
約2年前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

ビジネス/経済
サイズ なし
商品の状態 未使用に近い
配送料の負担 送料込
配送方法 ゆうメール元払い
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 福岡県

出品者情報

市川書房

市川書房

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです