¥630 送料込
-
本人確認済
商品説明
2セット(4個)です。
下記スペックを参考にして御自身の機械に使えるか御判断下さい。
※MG3530やMG3630には使えます。
※MG3530、MG3630における作業は簡単ではありません。MG3530、MG3630のみ手作りの大まかな交換手順も同封します。
それ以外は簡単に交換できる機種もあります→ネットで調べて下さい。
・外径 14.73mm
・内径 10.36mm
・厚さ 2.185mm
・幅 7mm
※可能でしたら私のプロフィールを一読お願い致します。
給紙ロールは材質がゴムの為、累積印刷枚数に関係無く経時劣化で給紙不安定になります。
◎御自身で分解/交換/組み立てが出来る方に役に立てればと考えて出品致します。
1セット(2個)です。
リサイクル用に大量に購入していますので格安です。
※新品の互換給紙ロールです。
<当互換ロールの性能における私の個人的な考え>
給紙性能は正規品と同等か高いです。
※注意:給紙ロールには取付けるべき目の向きが有ります。
そのメモを同封します。
<ロールの劣化や摩耗による給紙不良の見分け方>
「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」でしたらロール交換で直ります。
給紙トレーに紙を一枚セットして、紙の後端に手を添えて送る方向に少し押してやりながらコピーまたはプリント指示します。
それで問題無くコピーやプリントが出来れば、ほぼ「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」です。
つまり、手でアシストして給紙出来る様でしたら、ほぼ「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」です。
他にも給紙不良の原因は様々ありますが、私のリサイクルしてきたものの約90%に「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」が有ります。
電源ONの初期動作時に「パシッ」と言うプラスチックの割れる様な音やカリカリという音がする場合は機械的破損による給紙不良です。この場合はロールを交換しても直りません。
※ロールの交換には様々な部品を取り外し&取付しなければなりません。
※分解・交換・組立についてメッセージ上の文字によるサポートは難しく、基本的にサポートしません。質問には応えれる範囲で答えるつもりです。
価格を下げる為に普通郵便です。
-
本人確認済
商品説明
2セット(4個)です。
下記スペックを参考にして御自身の機械に使えるか御判断下さい。
※MG3530やMG3630には使えます。
※MG3530、MG3630における作業は簡単ではありません。MG3530、MG3630のみ手作りの大まかな交換手順も同封します。
それ以外は簡単に交換できる機種もあります→ネットで調べて下さい。
・外径 14.73mm
・内径 10.36mm
・厚さ 2.185mm
・幅 7mm
※可能でしたら私のプロフィールを一読お願い致します。
給紙ロールは材質がゴムの為、累積印刷枚数に関係無く経時劣化で給紙不安定になります。
◎御自身で分解/交換/組み立てが出来る方に役に立てればと考えて出品致します。
1セット(2個)です。
リサイクル用に大量に購入していますので格安です。
※新品の互換給紙ロールです。
<当互換ロールの性能における私の個人的な考え>
給紙性能は正規品と同等か高いです。
※注意:給紙ロールには取付けるべき目の向きが有ります。
そのメモを同封します。
<ロールの劣化や摩耗による給紙不良の見分け方>
「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」でしたらロール交換で直ります。
給紙トレーに紙を一枚セットして、紙の後端に手を添えて送る方向に少し押してやりながらコピーまたはプリント指示します。
それで問題無くコピーやプリントが出来れば、ほぼ「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」です。
つまり、手でアシストして給紙出来る様でしたら、ほぼ「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」です。
他にも給紙不良の原因は様々ありますが、私のリサイクルしてきたものの約90%に「ロールの劣化や摩耗による給紙不良」が有ります。
電源ONの初期動作時に「パシッ」と言うプラスチックの割れる様な音やカリカリという音がする場合は機械的破損による給紙不良です。この場合はロールを交換しても直りません。
※ロールの交換には様々な部品を取り外し&取付しなければなりません。
※分解・交換・組立についてメッセージ上の文字によるサポートは難しく、基本的にサポートしません。質問には応えれる範囲で答えるつもりです。
価格を下げる為に普通郵便です。
商品情報
| カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › PC/タブレット › PC周辺機器 |
|---|---|
| サイズ | なし |
| ブランド | Canon |
| 商品の状態 | 新品、未使用 |
| 配送料の負担 | 送料込 |
| 配送方法 | 普通郵便 |
| 発送日の目安 | 支払い後、1~2日で発送 |
| 発送元の地域 | 鳥取県 |
出品者情報
MG3530、MG3630プリンターのリサイクルでは給紙ロール新品交換、廃インク関連処理や廃インクカウンターリセット等のオーバーホール的作業を実施しないと長く使用出来ません。
累積印刷枚数に拘るよりも上記オーバーホール的作業に有無等を慎重に確認/検討された方が良いです。
また、この機械は基本的にインクカートリッジを付けたまま配送してもインクは漏れない構造です。
真っ先にお知らせしたい事と自己紹介が前後しました。
MG3530、MG3630プリンター本体に特化しリサイクルしています。
新品部品、部品抜取りジャンク機の購入代等を頂くだけにして、ほぼ利益無しのボランティア的にやっています。
「納得の出来ない物は出さない」を心掛けています。
<詳細>
機械好きの年寄りです。
現役時代の知見とこれまでの経験を活かして少しでもリサイクルに貢献したいと思っています。
安心して長く使って頂く為に、給紙ロール新品交換、ヘッドパージ部と廃インクポンプ洗浄/清掃、及び廃インクパッド確認/清掃/交換/廃インクカウンタリセット等のオーバーホール的作業を全機について必ず行っています。
部品入手手段は、紙送りロールや廃インクパッド等の消耗系の新品部品は海外からの購入と、駆動系や電気系等はフリマでのジャンク機の買取です。常に部品抜き取り機として数台用意してリサイクルしています。
リサイクルに要した新品部品代やジャンク機代の代金一部や消耗品代を加えさせて頂いて出品しています。
「納得の出来ない物は出さない」を念頭にして、購入者様に迷惑のかからない様に、出品と発送前に確実な動作チェック/調整/部品交換します。
※リサイクル後や発送前の動作確認では絶対に妥協しません。
なるべく早い発送を心掛けますが、発送前に納得出来るまで動作確認しますので少し時間を頂く事があります。
また、どうしても納得出来ない場合はキャンセルさせて頂きます。
御容赦下さい。
他のフリマでも出品しています。そこと購入が重複した場合は時刻の早い方を優先させて頂きます。どうか御容赦下さい。

ポスト
コメント
商品について質問する