「わっきー様専用 マサダ製作所 油圧シザース ジャッキ DPJ-850DX」に近い商品
送料込
匿名配送
わっきー様専用 マサダ製作所 油圧シザース ジャッキ DPJ-850DX
¥8,000 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
片手で軽く操作できる日本製の油圧ジャッキです。
2シーズンほど、年2回のタイヤ交換に使用しましたが、車の買い替えに伴い本ジャッキで対応できる車重を超えたため出品致します。
なお発送は外箱にプチプチ二重巻の簡易包装となります。
DPJ-850DX
※仕様
・日本製
・付属品:ケース/ハンドル/説明書
・能力:850kg (総重量1,500kg以下の車両に使用可となります)
・最縮長:121mm
・最伸長:381mm
・本体長:390mm
・ハンドル寸法:Φ19.1x375mm
・本体重量:5.9kg (ケース込6.6kg)
◎受金部分は、車体への攻撃性の小さいアルミでできておりゴムよりも断然耐久性が高く自由回転する作りになっています。
※操作方法
油圧ジャッキには、油圧を抜くためのリリースシステムがあります。
ジャッキを上げる前に、右に回しきって閉めジャッキアップ、下げる場合には左にゆっくり回して油圧を開放し受金を下に押しつけると縮んでいきます。
車に装着中はハンドルを使ってリリースシステムを左にゆっくり回すと、クルマの自重でジャッキが縮んでいきます。2回転以上は回さないよう状況を見ながら作業してください。
受金を車体から外すためにジャッキを縮める際は、足を使ってパンタグラフ部を踏んでください。(手を使うと指を挟む危険性があるので注意)
2シーズンほど、年2回のタイヤ交換に使用しましたが、車の買い替えに伴い本ジャッキで対応できる車重を超えたため出品致します。
なお発送は外箱にプチプチ二重巻の簡易包装となります。
DPJ-850DX
※仕様
・日本製
・付属品:ケース/ハンドル/説明書
・能力:850kg (総重量1,500kg以下の車両に使用可となります)
・最縮長:121mm
・最伸長:381mm
・本体長:390mm
・ハンドル寸法:Φ19.1x375mm
・本体重量:5.9kg (ケース込6.6kg)
◎受金部分は、車体への攻撃性の小さいアルミでできておりゴムよりも断然耐久性が高く自由回転する作りになっています。
※操作方法
油圧ジャッキには、油圧を抜くためのリリースシステムがあります。
ジャッキを上げる前に、右に回しきって閉めジャッキアップ、下げる場合には左にゆっくり回して油圧を開放し受金を下に押しつけると縮んでいきます。
車に装着中はハンドルを使ってリリースシステムを左にゆっくり回すと、クルマの自重でジャッキが縮んでいきます。2回転以上は回さないよう状況を見ながら作業してください。
受金を車体から外すためにジャッキを縮める際は、足を使ってパンタグラフ部を踏んでください。(手を使うと指を挟む危険性があるので注意)
5年弱前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
片手で軽く操作できる日本製の油圧ジャッキです。
2シーズンほど、年2回のタイヤ交換に使用しましたが、車の買い替えに伴い本ジャッキで対応できる車重を超えたため出品致します。
なお発送は外箱にプチプチ二重巻の簡易包装となります。
DPJ-850DX
※仕様
・日本製
・付属品:ケース/ハンドル/説明書
・能力:850kg (総重量1,500kg以下の車両に使用可となります)
・最縮長:121mm
・最伸長:381mm
・本体長:390mm
・ハンドル寸法:Φ19.1x375mm
・本体重量:5.9kg (ケース込6.6kg)
◎受金部分は、車体への攻撃性の小さいアルミでできておりゴムよりも断然耐久性が高く自由回転する作りになっています。
※操作方法
油圧ジャッキには、油圧を抜くためのリリースシステムがあります。
ジャッキを上げる前に、右に回しきって閉めジャッキアップ、下げる場合には左にゆっくり回して油圧を開放し受金を下に押しつけると縮んでいきます。
車に装着中はハンドルを使ってリリースシステムを左にゆっくり回すと、クルマの自重でジャッキが縮んでいきます。2回転以上は回さないよう状況を見ながら作業してください。
受金を車体から外すためにジャッキを縮める際は、足を使ってパンタグラフ部を踏んでください。(手を使うと指を挟む危険性があるので注意)
2シーズンほど、年2回のタイヤ交換に使用しましたが、車の買い替えに伴い本ジャッキで対応できる車重を超えたため出品致します。
なお発送は外箱にプチプチ二重巻の簡易包装となります。
DPJ-850DX
※仕様
・日本製
・付属品:ケース/ハンドル/説明書
・能力:850kg (総重量1,500kg以下の車両に使用可となります)
・最縮長:121mm
・最伸長:381mm
・本体長:390mm
・ハンドル寸法:Φ19.1x375mm
・本体重量:5.9kg (ケース込6.6kg)
◎受金部分は、車体への攻撃性の小さいアルミでできておりゴムよりも断然耐久性が高く自由回転する作りになっています。
※操作方法
油圧ジャッキには、油圧を抜くためのリリースシステムがあります。
ジャッキを上げる前に、右に回しきって閉めジャッキアップ、下げる場合には左にゆっくり回して油圧を開放し受金を下に押しつけると縮んでいきます。
車に装着中はハンドルを使ってリリースシステムを左にゆっくり回すと、クルマの自重でジャッキが縮んでいきます。2回転以上は回さないよう状況を見ながら作業してください。
受金を車体から外すためにジャッキを縮める際は、足を使ってパンタグラフ部を踏んでください。(手を使うと指を挟む危険性があるので注意)
5年弱前
コメント
商品について質問する

了解致しました!変更しましたのでご確認のほど、よろしくお願い致します。
送料込み8,000円でどうですか?
はじめまして。可能です!
おいくらを要望されますでしょうか?
はじめまして。お値引きは可能ですか?