「Lo-D STEREO CASSETTE TAPE DECK D-250」に近い商品
着払い
Lo-D STEREO CASSETTE TAPE DECK D-250
¥1,200
商品説明
Lo-D ステレオカセット テープデッキ D-25O
倉庫整理のため出品です。
通電とカセットテープの再生はできました。
他は操作が分からないので不明です。
分かりやすくカセットテープを入れて撮影しています。
ご購入の際は付属しません。
ご質問頂ければわかる範囲でお調べ致します。
専門知識はごさいませんので、
性能などはご自身でお調べ下さい。
なにぶん古い機器かつ中古品ですのでご理解の上ご検討下さい。
発送はヤマト宅急便でも可能です。
ご希望の方は購入前に相談下さい。
追記
・巻き戻しが上手く出来ません。
写真3枚目のゴムの部分が滑っているようです。
・写真4枚目部分のネジが取れています。
倉庫整理のため出品です。
通電とカセットテープの再生はできました。
他は操作が分からないので不明です。
分かりやすくカセットテープを入れて撮影しています。
ご購入の際は付属しません。
ご質問頂ければわかる範囲でお調べ致します。
専門知識はごさいませんので、
性能などはご自身でお調べ下さい。
なにぶん古い機器かつ中古品ですのでご理解の上ご検討下さい。
発送はヤマト宅急便でも可能です。
ご希望の方は購入前に相談下さい。
追記
・巻き戻しが上手く出来ません。
写真3枚目のゴムの部分が滑っているようです。
・写真4枚目部分のネジが取れています。
5年以上前
商品説明
Lo-D ステレオカセット テープデッキ D-25O
倉庫整理のため出品です。
通電とカセットテープの再生はできました。
他は操作が分からないので不明です。
分かりやすくカセットテープを入れて撮影しています。
ご購入の際は付属しません。
ご質問頂ければわかる範囲でお調べ致します。
専門知識はごさいませんので、
性能などはご自身でお調べ下さい。
なにぶん古い機器かつ中古品ですのでご理解の上ご検討下さい。
発送はヤマト宅急便でも可能です。
ご希望の方は購入前に相談下さい。
追記
・巻き戻しが上手く出来ません。
写真3枚目のゴムの部分が滑っているようです。
・写真4枚目部分のネジが取れています。
倉庫整理のため出品です。
通電とカセットテープの再生はできました。
他は操作が分からないので不明です。
分かりやすくカセットテープを入れて撮影しています。
ご購入の際は付属しません。
ご質問頂ければわかる範囲でお調べ致します。
専門知識はごさいませんので、
性能などはご自身でお調べ下さい。
なにぶん古い機器かつ中古品ですのでご理解の上ご検討下さい。
発送はヤマト宅急便でも可能です。
ご希望の方は購入前に相談下さい。
追記
・巻き戻しが上手く出来ません。
写真3枚目のゴムの部分が滑っているようです。
・写真4枚目部分のネジが取れています。
5年以上前
商品情報
| カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › オーディオ機器 › その他 |
|---|
出品者情報
丁寧な対応を心掛けてます。
よろしくお願いします。
出品や配送は初心者ですのでご了承ください。
箱や緩衝材は再利用して発送します。
平日は仕事の都合上、返信が遅くなることがございます。
よろしくお願いします。
出品や配送は初心者ですのでご了承ください。
箱や緩衝材は再利用して発送します。
平日は仕事の都合上、返信が遅くなることがございます。
コメント
商品について質問する

全て了解
確認作業ですが、oeさんの仰る通りの方法で確認しております。
音楽を一曲分録音し、巻き戻し(カセットを逆にし早送り)、再生をしてみて録音した曲が問題なく再生できました。
分かりにくいですが、2枚目の写真で、録音中に左右のつまみで右のみ左のみで録音、再生も確認しております。
まま再生出来るか 確かめて頂きたしその方法は 巻き戻しが出来無い場合テープを逆方向に入れて 早送りで送り 今度は 正方向に入れ 再生して録音されているか録音したものと同じで有ればokです又は他のラジカセ等で巻き戻しだけ行ってもよいお手数ですがお願いします。
再度確認 お願い 入力信号があり録音状態した時 メーターの針が振れこの時 スピーカーを継なぐと音がでる、とのことですが 日立のこのての機械はその様な構造になっております、音が出ても実際に 録音されているか?は別問題す 録音したものを一度巻き戻しして再生した時 録音したまものがその
わかりました。
それでは購入申請をありに設定しておきます。
宜しくお願いします。
ハイハイ了解しました、購入しますが 少々お待ち下さい。
写真とその他不具合を更新しました。
ご確認下さい。
宜しくお願いします。
返信遅くなりましたが確認出来ました。
録音は正常に出来ておりました。
確認した方法は、PCからステレオミニジャックでデッキの入力に繋ぎ録音モードで録音。次にデッキの出力からスピーカーに繋ぎ確認。
左右のつまみで針の振れ方も確認できました。
に接続し 何でもいい受信しデッキを録音状態に する 入力信号があって 入力側が
正常で有れば音声の ボリウムを時計方向に ま回すと メターの針が触れます
正常であればこれで録音される 今度はこれを 再生出来るか 確認して頂きたい、お願いします。
お願い、再生ができる ようですが 録音が出来るか 確認して頂きたい 確認の方法は マイクロホンとヘットホンがあれば簡単なんですが 無ければ 次の方法で確認出来る のでお願いします、先ずチユウナーを入力端子