中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック・・・激動の中国社 エンタメ/ホビーの本(文学/小説)の商品写真
中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック・・・激動の中国社 エンタメ/ホビーの本(文学/小説)の商品写真
中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック・・・激動の中国社 エンタメ/ホビーの本(文学/小説)の商品写真
送料込

中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック・・・激動の中国社

¥900 送料込

商品説明

2019年初版第1刷。帯なし、たいへんきれいな本です。

「中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック…激動の中国社会を現地レポート」
邱 海涛
定価: ¥ 1500

米中貿易戦争で中国の国内経済は大きく変化し、中国企業にも深刻な影響が出始めている。物価は急上昇、企業倒産が激増し、自己破産の制度がない中国では、ローン返済不能となり夜逃げが頻発。
農民工はあぶれ、社会不安が高まっている。最新&驚愕の中国事情を現地からレポート!

序章 米中衝突で大激動する中国の実情

・「為替操作国」認定で中国に何が起こるか
・繰り返される休戦と開戦への警戒感
・中国が発表した新たな反米宣言「新九評」
・厳しい対中金融制裁が発動する可能性
・外国人裁判官が主導権を握る香港
・香港暴動の真の原因と今後の行方ほか

第1章 米中新冷戦の正体と行方

・中国国内では報じられないペンスの対中攻撃発言
・頓挫した「新型大国関係」
・「中国製造2025」はアメリカの眼中之釘
・中国は5G優位でもチップ製造の次元が低い
・質が低いままの中国製造業
・アメリカは中国の崩壊を望んでいないほか

第2章 激変した中国経済のリアル

・中央政府「生活が苦しくなる」と警告
・財政難でインフラ投資が中断
・30年間で制御不能になった中国経済
・5000万人失業予測とリストラの嵐
・「環境保全」「長江経済帯」で失業者が続出
・チャイナショックに巻き込まれる日本企業ほか

第3章 積年の矛盾が噴き出す国内問題

・中国の消費者はますます金を使わなくなっている
・外国人への納税義務も開始
・所得税を払っているのは14人に1人以下
・自己破産法がない中国で起こるカタストロフ
・返済能力の限界へ到達しつつある中国の家計
・住宅をもたない者の就職は厳しい
・中国医療保険制度の重大な欠陥ほか

第4章 混沌とする中国社会と若者たち

・日本を席巻する中国産「TikTok」
・中国政府も「抖音」参与へ
・いいことはすべて「正能量」
・子供の誘拐事件が多発
・壮烈なる母の敵討ち事件
・BL官能小説で10年以上の実刑を受ける
・環境改善策が環境汚染を「中国でいま何が起きているのか 米中激突、香港デモ、経済ショック・・・激動の中国社」

邱海涛

#邱海涛
#エンタメ/ホビー
#本
#文学/小説
#BOOK
2年以上前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

文学/小説
サイズ なし
商品の状態 未使用に近い
配送料の負担 送料込
配送方法 ゆうメール元払い
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 福岡県

出品者情報

市川書房

市川書房

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです

同一カテゴリの商品

文学/小説の人気ブランドランキング

文学/小説の人気ブランドランキング