「Wagnus OmniSheep MMCX 4.4mm ワグナス」に近い商品
送料込
Wagnus OmniSheep MMCX 4.4mm ワグナス
¥98,000 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品情報
カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › オーディオ機器 › ヘッドフォン/イヤフォン |
---|
出品者情報
普通評価1につきましては私の落ち度で、簡単ラクマパック包装につき、段ボールの差し込みをして止めた後に、ガムテープで再シーリングするのを失念し差し込みが外れた状態で到着してしまいました。
二度と無いように注意いたします。
該当の落札者の方、誠に申し訳ございませんでした。
コメント
商品について質問する
ありがとうございます。
購入させていただきます。
畏まりました。
コロナのご時世です。
お安く買って気持ちよく楽しんで頂きたいので98000円にお値下げしますがよろしいでしょうか。
芯数が多いせいのように思います。
取り回しはデメリットですね。
その芯数のおかげで情報量が圧倒的に多いことはメリットです。
そこで購入を考えていますが、今予算的に厳しい状態で、クーポンを利用しても少し予算オーバーなので、出来ましたら10万円ジャストでお願い出来ませんでしょうか?
今は家にいる事が多くなり、出来るだけいい音で音楽を聴きたいもので…。
ご検討よろしくお願いいたします。
丁寧に説明して頂きありがとうございます。
取り回しが悪いのは気になりますが、音質にこだわるとだいたい取り回しが悪くなるので仕方ない所ですね。
あまり正確にコメント出来ずすみません。
ただしボーカルが近いということはなかったです。私は例えばdream xlsのようなボーカルが間近にあるようなものは好きではないので。
高音の伸びは意識しないのでよくわかりません。
因みにdapはfiio m11pro ssでsp1000 の音質に近いdapで聴いてます。
a8000 を既に販売してしまったので再度確認出来ませんが、少なくともfrosty sheep masteringみたいに音場のせいでボーカルが置いて行かれるというような事はなかったです。
シルバーコートケーブル、horusと比較してそこまで差はなかったように思います。
ご連絡ありがとうございます。
音場が広がるとボーカルは遠くなりませんでしょうか?
それと、高音の伸びなどは変化はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
ヘッドホン移行のための資金繰りで、イヤホンリケーブルをグレードダウンする目的で販売する次第です。
結論として取り回しが気にならなければa8000 に非常にあってました。更に値段の高いhorusを付けると何か物足りなさを感じましたから。
omniは広大な音場ながら迫力もあるのですが、聴き疲れが無い不思議なケーブルです。これは具体的に伝えづらいところですが良い点です。
またhorusの方が比較するとくっきりスッキリしています。
相性上a8000 にはomniでmaverick2につけていたのがhorusでした。
明らかに変わる点は音場です。
horusは一段階、omni sheepは二段階音場が広がります。
horusは音色がやや暖色に変わってしまう点好みがあると思います。omniは寒色か暖色かと言うとど真ん中です。クールなサウンドが保たれると思います。ただし取り回しは良くありません。
コメントありがとうございます。
非常に良いです。
もともと付属のシルバーコートケーブルは相性がよく、5万、6万のケーブルでは変える必要が無いと考えました。
しかし、horusとomni sheepは違いました。
こちらのケーブルは明らかに格段に音質向上が認められました。続く
はじめまして。検討考慮中です。
final A8000をお持ちでしたので、OmniSheepにリケーブルして使用されていたと思いますが、A8000との相性はどうでしたでしょうか?
よろしくお願いいたします。