送料込
すぐに購入可
Gibson 50年代風ロゴ & 『ニュー』ダイヤモンド・インレイ シールセット
¥4,400 送料込
商品説明
海外から取り寄せたアフターマーケット品の本物のマザー・オブ・パール(白蝶貝、パールシェルとも言われます)で作られたレスポールカスタムのヘッドストックに使用されている「スプリット・ダイヤモンド・インレイ」と「Gibson 50年代末期風ロゴ」のセットです。
従来品のダイヤインレイとの違い :
ダイヤモンド・インレイのサイズがより本家に近付いたサイズを入手しました!特に中央の長方形のサイズが従来とは全く違います。
より本格的な修復・補修にご活用出来ます。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
詳しいサイズは画像にてご参照ください。
Gibsonロゴには二種類ございますが、こちらは50年代末期タイプでございます。
現行ヒスコレタイプもございますが、お間違えの無いようお願い致します。
従来品のダイヤインレイとの違い :
ダイヤモンド・インレイのサイズがより本家に近付いたサイズを入手しました!特に中央の長方形のサイズが従来とは全く違います。
より本格的な修復・補修にご活用出来ます。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
詳しいサイズは画像にてご参照ください。
Gibsonロゴには二種類ございますが、こちらは50年代末期タイプでございます。
現行ヒスコレタイプもございますが、お間違えの無いようお願い致します。
11日前
商品説明
海外から取り寄せたアフターマーケット品の本物のマザー・オブ・パール(白蝶貝、パールシェルとも言われます)で作られたレスポールカスタムのヘッドストックに使用されている「スプリット・ダイヤモンド・インレイ」と「Gibson 50年代末期風ロゴ」のセットです。
従来品のダイヤインレイとの違い :
ダイヤモンド・インレイのサイズがより本家に近付いたサイズを入手しました!特に中央の長方形のサイズが従来とは全く違います。
より本格的な修復・補修にご活用出来ます。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
詳しいサイズは画像にてご参照ください。
Gibsonロゴには二種類ございますが、こちらは50年代末期タイプでございます。
現行ヒスコレタイプもございますが、お間違えの無いようお願い致します。
従来品のダイヤインレイとの違い :
ダイヤモンド・インレイのサイズがより本家に近付いたサイズを入手しました!特に中央の長方形のサイズが従来とは全く違います。
より本格的な修復・補修にご活用出来ます。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
詳しいサイズは画像にてご参照ください。
Gibsonロゴには二種類ございますが、こちらは50年代末期タイプでございます。
現行ヒスコレタイプもございますが、お間違えの無いようお願い致します。
11日前

ポスト
コメント
商品について質問する