ジーザス様 オーダーパソコン ¥101,500 SOLDOUT

「ジーザス様 オーダーパソコン」に近い商品

SOLD OUT
ジーザス様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
ジーザス様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
送料込 すぐに購入可

ジーザス様 オーダーパソコン

¥101,500 送料込

SOLD OUT

商品説明

【CPU】Ryzen 5 2600
【CPUクーラー】AMD Wraith Stealth(付属クーラー) 
【メモリ】PC4-21300 16GB×2
【マザーボード】AMD B450 Chipset 
【ビデオカード】GeForce GTX1050Ti 4G 
【SSD】240GB
【HDD】2TB
【ケース】Versa H26
【電源】KRPW-BK550W/85+(550W ブロンズ認証)
【OS】Windows10 Pro 64bit(リカバリ付き)

納品する前に以下のような作業や検証を実施し、すべてのパーツに不具合がないことを確認致します。
◆CPUとGPUのベンチマークテスト
◆メモリのエラーチェック 
◆CPUやGPUに意図的な負荷を掛けるストレステスト 
◆ストレージや光学ドライブの動作テスト 
◆各パーツの温度や異音のチェック 
◆インターネット接続、モニター出力、サウンド入出力確認 
◆内部の美観及びトラブルを未然に防ぐケーブルマネージメント

<保証内容> 
■パーツごとにメーカー保証を適用 
■保証期間内に不具合が生じたパーツは当方で無償交換 
■保証切れ以降も修復可能なケースは実費で対応 
■メンテナンスの依頼やグレードアップの相談にも対応
■ラクマやヤフオクの出品ページ又は携帯、E-mailからサポート
6年以上前

商品情報

カテゴリ スマホ/家電/カメラ
PC/タブレット
デスクトップ型PC

出品者情報

Pro Shop non-momo

non-momo

本人確認済

コメント

商品について質問する

但し、当方のサブマシンと同様に、お使いの用途であればこのままのスペックでも特に不満を感じるような部分はないと思います。

出品者 non-momo  - 7年弱前

SSDの転送速度とLANの回線速度は無関係です。

ゲーム用途であれば NVMe M.2の方がマップの読み込みや待ち時間の短縮にアドバンテージがありますし、容量についても480GB以上を搭載するのが望ましいです。

出品者 non-momo  - 7年弱前

ちなみにNVMeのM.2 SSDだとファイルのインストールなど早くなるようですが回線速度も向上するんですか?

ジーザス  - 7年弱前

ゲーミングにキラーランというのが搭載されているのがあり、それは遅延を短くするというのは聞いたことがありましたね。
今SSDをそちらにするか悩んでいます。。
購入は本日中にするのでお待ちください。

ジーザス  - 7年弱前

ご購入後の対応について説明致します。
商品納入時に納品書を添付します。
そこには当方の住所や氏名などの個人情報やE-mail、携帯電話といった連絡先が記載されています。
起動不能や画面表示がないなど、ハードウェアのトラブルの際は対応させていただきます。

出品者 non-momo  - 7年弱前

個人的な見解を言わせていただくと、SSDであればSATAでも十分なアクセス性能があり、その処理に不満を感じることはまず無いと言い切れます。
+3000円は容量アップにまわされた方が得策であると考えます。

出品者 non-momo  - 7年弱前

M.2の発熱対策としてヒートシンクを取り付ることで解消できますが、「アイネックス HM-21」でよろしければ無料で取り付けるサービスを行っております。
それ以外のヒートシンクを指定される場合は差額にて承ります。

出品者 non-momo  - 7年弱前

SATAとはやはりそこまでの差があるのですね。
M.2 SSDだと発熱で性能が低下しやすいというのは聞いたことがあるのですが、それでもNVMeのM.2 SSDの方にした方がメリットは多そうでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

ご予算に余裕があれば、高速データ転送に対応したNVMeのM.2 SSDに変更されてはいかがでしょうか?
一般的なSATAインターフェースと比較して当方の実感としては2倍ほどの実効速度ですが、理論上はアクセス性能が5倍ほどアップすると言われています。
差額は+3000円です。

出品者 non-momo  - 7年弱前

なければこのまま購入しようかなと思います。
購入後になにかあれば質問やお問い合わせをしてもよろしいのでしょうか??

ジーザス  - 7年弱前

私からするとお安い買い物でもございませんので(;^ω^)
本当に丁寧な対応ありがとうございます。
他non-momo様から見てここをこうしたほうがいいみたいなところはありませんか?

ジーザス  - 7年弱前

余談のお話ありがとうございます。
すごくためになります。
サブマシンでRyzen 2700はすごいですね。。
承知しました。
私もデスクトップはそこまで買い替えることもないものだと思いますし、後悔したくないなと考えております。

ジーザス  - 7年弱前

余談になりますが、当方のサブマシンは当初 Ryzen 2700とGTX1050Tiで組みましたが、ゲームを一切しないのでオーバースペックに感じました。
今はGTX650という年代物のグラボに交換し、画面表示するだけの役割として不満なく使えています。

出品者 non-momo  - 7年弱前

はい。
仰るように依頼される方の9割がゲーム用途という認識です。
ゲーム中心で使われる方はグラボの性能を重視した方が満足度の高いPCが組めます。
ゲームをされないのでしたらCPUとメモリに予算を割くのが賢明です。
グラボはエントリークラスで十分です。

出品者 non-momo  - 7年弱前

他の方の専用などを見させていただくともっといいもので組まれている方が多くみられるのでランクを上げるか悩んでしまいますね笑
ほとんどの方ゲームをされる方なんでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

ありがとうございます。
それでは、おそらく0.5mではPCまでの距離が足りないのでこちらの系列の長めのもので検討したいと思います。
では上記で組んでいただいたものがnon-momo様の経験上最適な組み合わせで価格もあっているという認識でお間違いないでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

提示して頂いたLANケーブルの公式ページを拝見しました。
サッシの溝に隙間なく這わせることができるフラットケーブルで、窓を完全に閉め切って外気を遮断することができそうですね。
国内発祥の信頼できるメーカーですし、このケーブルなら安心できます。

出品者 non-momo  - 7年弱前

多分上記のものでは長さが足りないので別のものを購入することになるかとは思います。
窓の部分だけその商品を2つ使って通すかケーブルを這わすか悩んでいます。。
窓を閉めて切れてしまわないか心配です。

ジーザス  - 7年弱前

ELECOM LANケーブル CAT5e準拠 屋外対応版 すきま用 アルミ強化 0.5m シルバー LD-VAPF/SV05
こういったきしめん型?のものであれば窓を完全に閉めてつなぐことが可能という認識でよろしいのでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

あとお聞きしたいのがLANで2階の窓から1階の窓を超えてつなごうと思います。
その際に窓をとおすのが厳しいと感じたのですが、ネットで調べてこんなものがあることを知りました。

ジーザス  - 7年弱前

左様でございましたか。。
ではモニターとキーボードはこちらで調達したほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
性能差の確認もありがとうございます。
OSも価格差がないのであればPROでお願いします。

ジーザス  - 7年弱前

現在お使いのPCについて調べさせていただきました。
CPUは4コアのi7 7700HQですが処理能力を「100」とすると、6コアのRyzen 2600は「153」となります。
メモリも16GBから32GBに増量されるので、明らかに体感できるほど処理性能がアップします。

出品者 non-momo  - 7年弱前

モニターとキーボードはこちらで用意できますが、価格コムの最安値店から購入してお届けする形になります。
その際、送料など無駄な経費が生じるので、お客様の方で直接購入されたほうがお得だと考えますが、いかがでしょうか?

出品者 non-momo  - 7年弱前

すみません。
コメントがかぶってしまいました。。
改めて確認させていただきます。

ジーザス  - 7年弱前

参考に今ノートPCをつかっており、LENOVO LEGION Y520を使用しております。
デスクトップPCということでこれよりも快適になることを期待しております。

ジーザス  - 7年弱前

OSは公式サイトから最新版をダウンロードし、セットアップします。
ProとHomeによる価格差はありません。
USBメモリかDVDにリカバリを作成してお渡しします。

出品者 non-momo  - 7年弱前

ケースは汎用性と拡張性を考慮してミドルタワーのATXで見積もりました。
このケースは低価格ながら品質が高く、目立つような欠点のないオススメのケースです。
価格コム1位の高評価に異論はありません。

出品者 non-momo  - 7年弱前

ご連絡いただきありがとうございます。
Ryzen 2600、32GBメモリ、GTX1050Tiを軸にした構成で改めて見積もりました。
ご覧のような価格になります。
有線LANで繋がれるとのことなので、マザーボードはギガビットLANに対応した一般的なものを使用します。

出品者 non-momo  - 7年弱前

ちなみにOSをproではなく通常のhomeにして、ゲームをあまりしないのでGeForce 1050TIにした価格も知りたいです。

ジーザス  - 7年弱前

こんなわがままを言ってしまい申し訳ございません。。
最終的には、non-momo様の経験でどんなものを組めばいいかなど相談して決めたいと思っております。
クーポン期間の本日に購入しようかなと考えております。
モニターとキーボードも欲しいですね。

ジーザス  - 7年弱前

non-momo様は知識もすごく豊富そうなので、メモリ32GB、ケースはおすすめ汎用性があるもので回線速度やあらゆるものを生かせる形で作成いただけないかなとわがままながら考えております。
コスパも重視しつつなどできればありがたいなと思います。

ジーザス  - 7年弱前

こんばんわ。
PC購入でRyzen 5 2600で組んでいただきたいとご連絡していたものです。
検討して窓から窓へLANケーブルを通して対応しようと考えました。
Ryzen 5 2600でもう一度査定額をお聞かせいただけますでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

かしこまりました。
前向きな意思を示していただきありがとうございます。
お客様から要請がない限り、専用ページは維持させていただきます。
引き続きよろしくお願い致します。

出品者 non-momo  - 7年弱前

本当にいろいろありがとうございます。
今環境も整えつつで近日中に必ず購入致しますので、ページは置いておいていただくことはできますでしょうか?
本当はクーポンもある今購入したいのですが、頻繁に出ているのでまた次もすぐクーポン発行がされるのではないかなと考えております。

ジーザス  - 7年弱前

「LANケーブルの屋外配線」
www.denki-kayou.net/?p=4263

「LANケーブルの屋外配線のノウハウ」
allabout.co.jp/gm/gc/20347/

出品者 non-momo  - 7年弱前

窓をしっかりと締め切られるような細いLANケーブルを用意すれば可能ではないでしょうか?
「LANケーブル 屋外」で検索すると多くのサイトがヒットします。
以下のリンク先が参考になるのではないでしょうか。

出品者 non-momo  - 7年弱前

承知いたしました。
一応2階から1階にと考えておりまして、窓からLANケーブルを外に出して持ってこれないかなと考えております。
本当に真下なのでそこから対応できないかと。
ただ窓を完全に締め切っての線を引っ張るなどは難しいのでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

802.11ac 無線LANに対応したマザーボードもございます。
対応品に変更すると+7400円の差額になります。
USBポートに挿し込むタイプの無線LANアダプタでよろしければ+2000円ほどで用意できます。

併せてご検討下さい。

出品者 non-momo  - 7年弱前

必ずしもベンチマークの高いCPUで組めばよいというわけではないようです。

出品者 non-momo  - 7年弱前

過去に自動購入を目的とした製作依頼を受けたことがありスペックについて調べると、CPUはコア数よりも1コアあたりの性能を重視した方が良いという結論に至りました。
例えばインテルなら6コアのi5 8400より2コアの i3 7350Kの方が早く処理できるということになります。

出品者 non-momo  - 7年弱前

別売りでのUSBなどで無線をつなぐことは可能でしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

ありがとうございます。
そうですね。存じ上げております。
自動購入もあるとは思いますが、対抗として性能の良いpcを選ぶというのも苦肉の策でございました。
あと先ほど知ったのですが、Ryzenのデスクトップは無線ができないんですね。。
有線で引っ張りたいのですが、少し離れてます。。

ジーザス  - 7年弱前

ネット販売のタイムセールや人気チケットの購入する場合、手動でPCを操作するとどうしても不利になります。
「スクリプト 自動購入」で検索していただけると実情がお分かりいただけるかと思います。

出品者 non-momo  - 7年弱前

CPUをRyzen 5 2600X、GPUをGTX1050Tiに変更すると106,500円です。

グラボの役割は主に3D描写なのでゲーム用途や本格的な動画編集をされないのであれば、エントリークラスで問題ございません。

出品者 non-momo  - 7年弱前

回線環境もあると思いますが、何かネットで購入しようと思った時でも人気商品の場合はつながらず購入できている人との差といえばこういったPCの性能差も大きいのかなと考えておりまして。。

ジーザス  - 7年弱前

何度も申し訳ございません。
Ryzen 5 2600X、グラボを1050Ti、虎徹2なし。
上記であればおいくらになりますでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

モニターとキーボードの購入も検討しております。

ジーザス  - 7年弱前

ありがとうございます。
今こちらと別で2か所に絞って検討させていただいております。
私はPCゲームは全くしないのですが、速度などに特化したものを作成したい場合、グラボもある程度のものは必要になりますでしょうか?

ジーザス  - 7年弱前

スペックの変更は随時承ります。
遠慮なくご相談いただければ幸いに存じます。

出品者 non-momo  - 7年弱前

よろしくお願いします。
ケースは低価格帯の中からオススメの4点をピックアップしました。
画像1,2枚目はATXミドルタワー、3,4枚目は高さを抑えたMicro ATXミニタワーです。
1~3枚目のケースは内部が見えるアクリル仕様です。
ミニタワーは-1000円です。

出品者 non-momo  - 7年弱前

すべてのコメントを見る

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

同一カテゴリの商品