現在、1名がこの商品を検討中です
送料込
すぐに購入可
油絵額装 小樽入船公園遠望 小樽在住画家
¥29,800 送料込
-
本人確認済
商品説明
小樽在住 小川清先生の油彩油絵です。
絵は縦16㎝、横23㎝、額サイズは縦22㎝、横29㎝です。おそらく1970年代の作品で、小樽入船公園から天狗山をのぞむ風景画、右下にKOのイニシャルがあります。
北海道小樽の春から初夏の柔らかな日差しと新緑を感じさせる作品です。
額は経年による小傷、シミ、汚れなどがあり、39,800円から10,000円のお値引きさせていただきました。
古い作品ですので、神経質、美品をお求めの方はご遠慮願います。
小川作品をほかに2作品出品していますが、小樽のが日常風景を切り出したこちらの作品はおすすめです。
早い者勝ち、即決OKです。
購入後、安心、確実なラクマ便に変更させていただきますのでご了承ください。
小川 清(オガワ キヨシ)先生の経歴
(小樽市立美術館HPより抜粋)
道展審査員・小樽美術協会会員・
アトリエ蜂の巣主宰
1934 小樽生まれ
1964 北海道美術協会賞受賞(道展受賞3回)
1967 一水会東京展出品(一水会受賞3回)
1968 道展会員推挙(審査員)
1969 ヨーロッパ風景画展開催
1975 一水会、会員推挙(無鑑査)
1976 ヨーロッパ風景画展開催
1989 一水会退会
2003 丸井今井デパート主催の個展
2005 丸井今井デパート主催の個展
2006 市立小樽美術館主催
「小樽美術家の現在、小川 清展」開催
◆札幌、小樽にて個展28回
◆ホクレン、しんぎょれん、おたるしんくみ
カレンダーに作品掲載
◆NTTテレカに原画採用 数回
◆小樽商工会議所・会報表紙絵を10年間描く
■作品収蔵:市立小樽美術館。
小川清
小樽港
塩谷海岸
小樽運河
入船公園
風景
日本画
風景画
絵は縦16㎝、横23㎝、額サイズは縦22㎝、横29㎝です。おそらく1970年代の作品で、小樽入船公園から天狗山をのぞむ風景画、右下にKOのイニシャルがあります。
北海道小樽の春から初夏の柔らかな日差しと新緑を感じさせる作品です。
額は経年による小傷、シミ、汚れなどがあり、39,800円から10,000円のお値引きさせていただきました。
古い作品ですので、神経質、美品をお求めの方はご遠慮願います。
小川作品をほかに2作品出品していますが、小樽のが日常風景を切り出したこちらの作品はおすすめです。
早い者勝ち、即決OKです。
購入後、安心、確実なラクマ便に変更させていただきますのでご了承ください。
小川 清(オガワ キヨシ)先生の経歴
(小樽市立美術館HPより抜粋)
道展審査員・小樽美術協会会員・
アトリエ蜂の巣主宰
1934 小樽生まれ
1964 北海道美術協会賞受賞(道展受賞3回)
1967 一水会東京展出品(一水会受賞3回)
1968 道展会員推挙(審査員)
1969 ヨーロッパ風景画展開催
1975 一水会、会員推挙(無鑑査)
1976 ヨーロッパ風景画展開催
1989 一水会退会
2003 丸井今井デパート主催の個展
2005 丸井今井デパート主催の個展
2006 市立小樽美術館主催
「小樽美術家の現在、小川 清展」開催
◆札幌、小樽にて個展28回
◆ホクレン、しんぎょれん、おたるしんくみ
カレンダーに作品掲載
◆NTTテレカに原画採用 数回
◆小樽商工会議所・会報表紙絵を10年間描く
■作品収蔵:市立小樽美術館。
小川清
小樽港
塩谷海岸
小樽運河
入船公園
風景
日本画
風景画
約3年前
-
本人確認済
商品説明
小樽在住 小川清先生の油彩油絵です。
絵は縦16㎝、横23㎝、額サイズは縦22㎝、横29㎝です。おそらく1970年代の作品で、小樽入船公園から天狗山をのぞむ風景画、右下にKOのイニシャルがあります。
北海道小樽の春から初夏の柔らかな日差しと新緑を感じさせる作品です。
額は経年による小傷、シミ、汚れなどがあり、39,800円から10,000円のお値引きさせていただきました。
古い作品ですので、神経質、美品をお求めの方はご遠慮願います。
小川作品をほかに2作品出品していますが、小樽のが日常風景を切り出したこちらの作品はおすすめです。
早い者勝ち、即決OKです。
購入後、安心、確実なラクマ便に変更させていただきますのでご了承ください。
小川 清(オガワ キヨシ)先生の経歴
(小樽市立美術館HPより抜粋)
道展審査員・小樽美術協会会員・
アトリエ蜂の巣主宰
1934 小樽生まれ
1964 北海道美術協会賞受賞(道展受賞3回)
1967 一水会東京展出品(一水会受賞3回)
1968 道展会員推挙(審査員)
1969 ヨーロッパ風景画展開催
1975 一水会、会員推挙(無鑑査)
1976 ヨーロッパ風景画展開催
1989 一水会退会
2003 丸井今井デパート主催の個展
2005 丸井今井デパート主催の個展
2006 市立小樽美術館主催
「小樽美術家の現在、小川 清展」開催
◆札幌、小樽にて個展28回
◆ホクレン、しんぎょれん、おたるしんくみ
カレンダーに作品掲載
◆NTTテレカに原画採用 数回
◆小樽商工会議所・会報表紙絵を10年間描く
■作品収蔵:市立小樽美術館。
小川清
小樽港
塩谷海岸
小樽運河
入船公園
風景
日本画
風景画
絵は縦16㎝、横23㎝、額サイズは縦22㎝、横29㎝です。おそらく1970年代の作品で、小樽入船公園から天狗山をのぞむ風景画、右下にKOのイニシャルがあります。
北海道小樽の春から初夏の柔らかな日差しと新緑を感じさせる作品です。
額は経年による小傷、シミ、汚れなどがあり、39,800円から10,000円のお値引きさせていただきました。
古い作品ですので、神経質、美品をお求めの方はご遠慮願います。
小川作品をほかに2作品出品していますが、小樽のが日常風景を切り出したこちらの作品はおすすめです。
早い者勝ち、即決OKです。
購入後、安心、確実なラクマ便に変更させていただきますのでご了承ください。
小川 清(オガワ キヨシ)先生の経歴
(小樽市立美術館HPより抜粋)
道展審査員・小樽美術協会会員・
アトリエ蜂の巣主宰
1934 小樽生まれ
1964 北海道美術協会賞受賞(道展受賞3回)
1967 一水会東京展出品(一水会受賞3回)
1968 道展会員推挙(審査員)
1969 ヨーロッパ風景画展開催
1975 一水会、会員推挙(無鑑査)
1976 ヨーロッパ風景画展開催
1989 一水会退会
2003 丸井今井デパート主催の個展
2005 丸井今井デパート主催の個展
2006 市立小樽美術館主催
「小樽美術家の現在、小川 清展」開催
◆札幌、小樽にて個展28回
◆ホクレン、しんぎょれん、おたるしんくみ
カレンダーに作品掲載
◆NTTテレカに原画採用 数回
◆小樽商工会議所・会報表紙絵を10年間描く
■作品収蔵:市立小樽美術館。
小川清
小樽港
塩谷海岸
小樽運河
入船公園
風景
日本画
風景画
約3年前
商品情報
| カテゴリ |
エンタメ/ホビー › 美術品/アンティーク › 絵画/タペストリー |
|---|---|
| サイズ | なし |
| 商品の状態 | やや傷や汚れあり |
| 配送料の負担 | 送料込 |
| 配送方法 | 未定 |
| 発送日の目安 | 支払い後、2~3日で発送 |
| 発送元の地域 | 北海道 |
出品者情報
こんにちわ、はじめまして。
おたる芋燮(いもしょう)です。
「たかが焼き芋されど焼き芋」焼き芋の奥深さに魅せられ、研究を重ねて来ました。
探求の過程で江戸時代に塩焼き芋が絶品とされていたことをきっかけに美味しい塩焼き芋を作ってみたい。食べてみたかった。
3年かけてようやく自分が思い描いていた領域に到達し、皆様に食べてもらいたいとの思いが募り、焼き芋屋の開業に向けて準備を進めて来ました。コロナ渦で観光施設での出店を断念し、自宅にささやかな工房を作った次第です。
このたび、塩焼き芋の美味しさと知名度向上のためラクマに出品させていただきました。
塩焼き芋はオリジナル商品で商標登録済み、販売できるのは当店のみです。是非ご賞味ください。
只今、塩焼き芋を全国に広める同志募集に対応出来るような暖簾分け(商標使用許諾)、研修プログラムを考え中です。
また、知り合いの100年以上続く昆布卸の老舗からお譲りいただいた美味しい昆布なども販売しています。また、断捨離で蔵出しのアミューズメント景品等も販売していますのであわせてご覧下さい。
※なにかご不満な点がございましたら真摯に対応いたしますので評価前にコメントをお願いたします。
以下の方はご購入をお控えください。
・自宅保管品にご理解のない方
・何かと細かい方
・ハイクオリティをお求めの方
・お急ぎの方
・悪い評価が多い方
・即決購入ごメッセージをいただけない方
・理由なく発送の催促をなさる方
・発送方法や梱包方法にご理解頂けない方
・素人検品にご理解頂けない方

ポスト
コメント
商品について質問する