日本の戦争と平和 石破茂 小川和久 ビジネス社 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
日本の戦争と平和 石破茂 小川和久 ビジネス社 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
日本の戦争と平和 石破茂 小川和久 ビジネス社 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
現在、2名がこの商品を検討中です
送料込

日本の戦争と平和 石破茂 小川和久 ビジネス社

¥3,999 送料込

条件達成でポイント最大11倍還元!
確認する

商品説明

◎ご覧頂き誠にありがとうございます。
◎ご購入前にプロフィールと商品説明を必ずご確認ください。



表紙・カバーにヨゴレ、ヨレ、ヤケ、剥げ、キズ、経年劣化があります。

天、小口、地にヤケ、ヨゴレがあります。

中身には使用感がありますが、書き込みはございません。



●商品名:日本の戦争と平和 
●著者:石破茂,小川和久
●頁数:330頁
●出版社:ビジネス社
●内容:私が石破氏と初めて会ったのは、自民党本部で開かれた「情報衛星に関するプロジェクトチーム」の席だった。当時は北朝鮮による弾道ミサイル・テポドン1号の発射直後で、衛星画像解析の世界的権威、坂田俊文東海大学教授とともにブリーフィングを行った。 石破氏の父・二朗氏(元自治大臣)とは、鳥取県知事と県紙・日本海新聞の記者の間柄でお世話になったが、石破氏とは初対面だった。次に会ったのは、栗栖弘臣元統合幕僚会議議長の追悼会の席だった。このとき石破氏は防衛庁長官をすでに2年ちかく務めており、防衛力のあり方検討会議などによって防衛庁改革を精力的に推進しているところだった。私のほうも小泉内閣の「押しかけブレーン」として自衛隊のイラク派遣などに深く関わり、いわば当事者の立場だった。 直後の8月30日、防衛庁の大臣室で1時間半、主にイラク派遣と米軍再編について二人きりで話し合った。正直私は舌を巻いた。兵器をはじめ、軍事に明るいことは知られていたが、安全保障に関する法律・制度と故事来歴について、日本に並ぶ者がいないのではないかと思うほどのレベルに達していた。 このあと武力攻撃事態対処法などについて私の考えを聞いてもらう機会があったが、石破氏は午後の3時間の時間確保を求め、場所も国会図書館の議員閲覧室を指定してきた。石破氏は、「ここなら必要な資料をすぐに持ってきてもらえますからね。国会図書館は議員活動のためにあるのに、使う人が少ないのは残念です」と苦笑していたが、ここでも私は政治家としての石破氏の真剣さを感じないではいられなかった。 石破氏はその後、福田内閣で防衛大臣に就任し、官僚機構の面従腹背ぶりを目の当たりにすることになる。政策などに通暁している政治家ほど官僚機構から嫌われ、疎まれるが、それだけでは一人前ではない。
約1年前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

ノンフィクション/教養
サイズ なし
商品の状態 傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 ゆうメール元払い
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 埼玉県

出品者情報

ganiha4317's shop

ganiha4317

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください
条件達成でポイント最大11

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです

同一カテゴリの商品

ノンフィクション/教養の人気ブランドランキング

ノンフィクション/教養の人気ブランドランキング