¥34,000 送料込
-
本人確認済
-
本人確認済
商品情報
カテゴリ |
スポーツ/アウトドア › テニス › ラケット |
---|---|
サイズ | なし |
ブランド | KNEISSL |
商品の状態 | 傷や汚れあり |
配送料の負担 | 送料込 |
配送方法 | 未定 |
発送日の目安 | 支払い後、4~7日で発送 |
発送元の地域 | 岡山県 |
出品者情報
はじめまして(o^^o)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!
夫婦共有アカウントとして、出品しています。
子どもが小さいので、少し連絡や発送にお時間をいただく場合もございます。
ご理解いただける方とお取引させていただけますと幸いです(。-人-。)
コメント
商品について質問する
私の父が持っていたからですね。
ジュニア時代は両方両手打ちだったため、リーチマシンを使用しておりました。
年齢を重ねて大人になった際に、あの頃の打感を求めて購入したのが、本ラケットです。
単純に緑が好きなことや、人とかぶらないというのも大きな魅力でした。
あとどうしてこちらのラケットを使われていたのでしょうか?ウィルソンやヨネックスといったメジャーなメーカーに比べるとクナイセルはややマイナーなメーカーかと思います‥、もちろんスキーの板等は有名ですけどね。
かなりハイスペックなラケットがお好きなんですね!
となると、クナイスルのラケットは物足りないないかもしれません。
また、そのあたりのラケットに比べてもかなりしなると思います。
またご興味ありましたら、ご検討くださいm(_ _)m
ご丁寧にありがとうございます、小生もフォルクルC10プロやヘッドのプレステージクラシックと独特のしなりを持った名器ラケットを愛用しているため、今回ラケットについても興味がありで質問させて頂きました、少し検討させて頂きたいと思います。
どちらのラケットも共通して言えるのは、フレームに独特の柔らかいしなりがあり、私はそれが好きでした。
リーチマシンは、2インチロングだったと思うので、全体的にスピードは出やすいですが、取り回しが良くないため、ボレーや球際が苦しいです。
その点マシンの方は改善されている感じです。
ご返信ありがとうございます、仰せの通りトムズリーチは白のロングのラケットです。もし違いが分かればご教示頂けないでしょうか?例えば打感、ラケットのしなり具合等についてです。宜しくお願いします。
コメントありがとうございます(o^^o)
①購入は店名までは、覚えておりませんが、日本のECサイトでした。
②トムズリーチマシーンは、白のラケットでしょうか?そちらでしたら、私も使っておりましたが、20年以上前のラケットで全くの別物になります。
コメント失礼致します、差し支えなければ下記について教えて下さい。
①どちらで購入されたものでしょうか?
②同じ名前のロングタイプのラケットでトムズリーチマシーンとありますが、性能の違いが分かればご教示下さい。
以上、宜しくお願いします。