「帯揚げ帯締め半衿3点セット」に近い商品
送料込
帯揚げ帯締め半衿3点セット
¥1,190 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
半衿、帯揚げは、生地をピンキングハサミでカットしました。
椿、松、菖蒲、山、川、鶴等のおめでたい素敵な柄の生地です。
化繊だと思います。
半衿は、半分に折って長襦袢等に縫い付けていただくかと思いますが、半分にアイロンをかけていないのでご了承ください。
半衿サイズ 約18cm×約100cm
帯揚げサイズ約36cm×約150cm
帯締めは左:茶色に近いオレンジ、真ん中:濃いめのボルドー、右:えんじ色と白いづか1点になります。
椿、松、菖蒲、山、川、鶴等のおめでたい素敵な柄の生地です。
化繊だと思います。
半衿は、半分に折って長襦袢等に縫い付けていただくかと思いますが、半分にアイロンをかけていないのでご了承ください。
半衿サイズ 約18cm×約100cm
帯揚げサイズ約36cm×約150cm
帯締めは左:茶色に近いオレンジ、真ん中:濃いめのボルドー、右:えんじ色と白いづか1点になります。
約5年前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
半衿、帯揚げは、生地をピンキングハサミでカットしました。
椿、松、菖蒲、山、川、鶴等のおめでたい素敵な柄の生地です。
化繊だと思います。
半衿は、半分に折って長襦袢等に縫い付けていただくかと思いますが、半分にアイロンをかけていないのでご了承ください。
半衿サイズ 約18cm×約100cm
帯揚げサイズ約36cm×約150cm
帯締めは左:茶色に近いオレンジ、真ん中:濃いめのボルドー、右:えんじ色と白いづか1点になります。
椿、松、菖蒲、山、川、鶴等のおめでたい素敵な柄の生地です。
化繊だと思います。
半衿は、半分に折って長襦袢等に縫い付けていただくかと思いますが、半分にアイロンをかけていないのでご了承ください。
半衿サイズ 約18cm×約100cm
帯揚げサイズ約36cm×約150cm
帯締めは左:茶色に近いオレンジ、真ん中:濃いめのボルドー、右:えんじ色と白いづか1点になります。
約5年前
商品情報
| カテゴリ |
レディース › 水着/浴衣 › 和装小物 |
|---|
出品者情報
はじめまして。目をとめていただき、ありがとうございます!できるだけ誠実にメールの返答や迅速に発送準備をさせていただきます。
本業の仕事はデパートや化粧品のディスプレイ、フラワーアレンジメント、コーディネーターや、アクセサリーの制作をしております。
和小物や帯留め等をハンドメイドとして販売しております。素人ではないので作りはしっかりとしていて、一つひとつデザインを丹念に考えながら制作しております。
☆専用にさせていただいて、24時間何も返答がない場合、専用を解除する事もございますが、その場合、必ずこちらから連絡致します。
☆画面と実際の色が違った等のクレームは責任をもてませんのでご了承ください。
こちらの不手際によるクレーム等は、真摯対応させていただきます!
★普通評価1つは、出品がはじめてで、こちらの完全な見落としでした。
★普通評価2つは汚れは、主観によりさまざまですので、完璧を求められていたようで、普通評価でした。
送料、手間代、中間手数料を含めたら、ほぼボランティアのような出品もあるため、お店のような完璧を求める方は、呉服店のご購入をオススメ致します。
お互い気持ちの良いお取引ができるよう、お願い致します!
本業の仕事はデパートや化粧品のディスプレイ、フラワーアレンジメント、コーディネーターや、アクセサリーの制作をしております。
和小物や帯留め等をハンドメイドとして販売しております。素人ではないので作りはしっかりとしていて、一つひとつデザインを丹念に考えながら制作しております。
☆専用にさせていただいて、24時間何も返答がない場合、専用を解除する事もございますが、その場合、必ずこちらから連絡致します。
☆画面と実際の色が違った等のクレームは責任をもてませんのでご了承ください。
こちらの不手際によるクレーム等は、真摯対応させていただきます!
★普通評価1つは、出品がはじめてで、こちらの完全な見落としでした。
★普通評価2つは汚れは、主観によりさまざまですので、完璧を求められていたようで、普通評価でした。
送料、手間代、中間手数料を含めたら、ほぼボランティアのような出品もあるため、お店のような完璧を求める方は、呉服店のご購入をオススメ致します。
お互い気持ちの良いお取引ができるよう、お願い致します!
コメント
商品について質問する

了解いたしました!最初に申請していただいた商品は消去いたしますね!
お忙しい中、写真アップありがとうございます😊
間違えてまた申請してしまいました。
すみません!
帯締めはボルドー希望です。
購入申請ありがとうございます。帯締めはどの色にいたしますか?