¥456 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
河合隼雄
#河合隼雄
#エンタメ/ホビー
#本
#BOOK
子育てが「キ」ラクになるキーワードは「こころ」。誕生から思春期に至る発達的な流れに沿って話を進めながら、多くの親たちの悩む問題について、臨床心理学の第一人者がQ&A方式でやさしく答えた河合隼雄さんの文庫版。
河合 隼雄
(1928-2007)兵庫県生れ。京大理学部卒。京大教授。
日本のユング派心理学の第一人者であり、臨床心理学者。文化功労者。文化庁長官を務める。独自の視点から日本の文化や社会、日本人の精神構造を考察し続け、物語世界にも造詣が深かった。著書は『昔話と日本人の心』(大佛次郎賞)『明恵 夢を生きる』(新潮学芸賞)『こころの処方箋』『猫だましい』『大人の友情』『心の扉を開く』『縦糸横糸』『泣き虫ハァちゃん』など多数。
出版社 朝日新聞出版 (2001/10/1)
発売日 2001/10/1
言語 日本語
文庫 228ページ
ISBN-10 4022642777
ISBN-13 978-4022642776
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
河合隼雄
#河合隼雄
#エンタメ/ホビー
#本
#BOOK
子育てが「キ」ラクになるキーワードは「こころ」。誕生から思春期に至る発達的な流れに沿って話を進めながら、多くの親たちの悩む問題について、臨床心理学の第一人者がQ&A方式でやさしく答えた河合隼雄さんの文庫版。
河合 隼雄
(1928-2007)兵庫県生れ。京大理学部卒。京大教授。
日本のユング派心理学の第一人者であり、臨床心理学者。文化功労者。文化庁長官を務める。独自の視点から日本の文化や社会、日本人の精神構造を考察し続け、物語世界にも造詣が深かった。著書は『昔話と日本人の心』(大佛次郎賞)『明恵 夢を生きる』(新潮学芸賞)『こころの処方箋』『猫だましい』『大人の友情』『心の扉を開く』『縦糸横糸』『泣き虫ハァちゃん』など多数。
出版社 朝日新聞出版 (2001/10/1)
発売日 2001/10/1
言語 日本語
文庫 228ページ
ISBN-10 4022642777
ISBN-13 978-4022642776

ポスト
コメント
商品について質問する