「山菜(タラの芽、コゴミ 、わらび)」に近い商品
送料込
すぐに購入可
山菜(タラの芽、コゴミ 、わらび)
¥1,100 送料込
-
本人確認済
商品説明
❤️タラの芽、コゴミ、ワラビの収穫が出来るようになりましたので宜しくお願いします。
タラの芽100グラム 送料込みの価格です。
兵庫県の最高峰氷ノ山(日本200名山)山系で採れた天然物コシアブラ、根曲がり竹、こごみ、タラの芽等の山菜です。
道の駅、農産物直販店等でも販売しています。
基本的に週末に山に入り収穫しますので発送は土曜日か日曜日になります。
♥️サイズ、発送方法に応じて別途送料がかかります。
こしあぶら 100g 600円(4月下旬)
タラの芽 100g 400円(4月)
ワラビ 100g 150円(4月~5月)
根曲がり竹 100g 200円(5月~6月)
コゴミ 100g 200円(4月~5月)
イタドリ 100g 100円(4月)
山ブキ 100g 250円(4月~6月)
ウルイ 100g 200円(5月~6月)
山ウド 100g 150円(6月)
#コシアブラ
#たらの芽
#わらび
#すずこ
#スズコ
#ちしまざさ
#こごみ
#フキ
先ずはコメントをお願いします
タラの芽100グラム 送料込みの価格です。
兵庫県の最高峰氷ノ山(日本200名山)山系で採れた天然物コシアブラ、根曲がり竹、こごみ、タラの芽等の山菜です。
道の駅、農産物直販店等でも販売しています。
基本的に週末に山に入り収穫しますので発送は土曜日か日曜日になります。
♥️サイズ、発送方法に応じて別途送料がかかります。
こしあぶら 100g 600円(4月下旬)
タラの芽 100g 400円(4月)
ワラビ 100g 150円(4月~5月)
根曲がり竹 100g 200円(5月~6月)
コゴミ 100g 200円(4月~5月)
イタドリ 100g 100円(4月)
山ブキ 100g 250円(4月~6月)
ウルイ 100g 200円(5月~6月)
山ウド 100g 150円(6月)
#コシアブラ
#たらの芽
#わらび
#すずこ
#スズコ
#ちしまざさ
#こごみ
#フキ
先ずはコメントをお願いします
5年以上前
-
本人確認済
商品説明
❤️タラの芽、コゴミ、ワラビの収穫が出来るようになりましたので宜しくお願いします。
タラの芽100グラム 送料込みの価格です。
兵庫県の最高峰氷ノ山(日本200名山)山系で採れた天然物コシアブラ、根曲がり竹、こごみ、タラの芽等の山菜です。
道の駅、農産物直販店等でも販売しています。
基本的に週末に山に入り収穫しますので発送は土曜日か日曜日になります。
♥️サイズ、発送方法に応じて別途送料がかかります。
こしあぶら 100g 600円(4月下旬)
タラの芽 100g 400円(4月)
ワラビ 100g 150円(4月~5月)
根曲がり竹 100g 200円(5月~6月)
コゴミ 100g 200円(4月~5月)
イタドリ 100g 100円(4月)
山ブキ 100g 250円(4月~6月)
ウルイ 100g 200円(5月~6月)
山ウド 100g 150円(6月)
#コシアブラ
#たらの芽
#わらび
#すずこ
#スズコ
#ちしまざさ
#こごみ
#フキ
先ずはコメントをお願いします
タラの芽100グラム 送料込みの価格です。
兵庫県の最高峰氷ノ山(日本200名山)山系で採れた天然物コシアブラ、根曲がり竹、こごみ、タラの芽等の山菜です。
道の駅、農産物直販店等でも販売しています。
基本的に週末に山に入り収穫しますので発送は土曜日か日曜日になります。
♥️サイズ、発送方法に応じて別途送料がかかります。
こしあぶら 100g 600円(4月下旬)
タラの芽 100g 400円(4月)
ワラビ 100g 150円(4月~5月)
根曲がり竹 100g 200円(5月~6月)
コゴミ 100g 200円(4月~5月)
イタドリ 100g 100円(4月)
山ブキ 100g 250円(4月~6月)
ウルイ 100g 200円(5月~6月)
山ウド 100g 150円(6月)
#コシアブラ
#たらの芽
#わらび
#すずこ
#スズコ
#ちしまざさ
#こごみ
#フキ
先ずはコメントをお願いします
5年以上前
商品情報
| カテゴリ |
食品/飲料/酒 › 食品 › 野菜 |
|---|
出品者情報
❤️生産農家直送のコシヒカリ、丹波黒豆、岩津ネギ をご提供します。
❤4月よりコゴミ・コシアブラ・スズコ(根曲がり竹)・タラの芽・イタドリ等の山菜を順次販売しますので出品商品よりコメントください。
❤️岩津ネギが11月23日より解禁になりますので是非ご購入宜しくお願いします。
兵庫県北部の但馬地方で80アールのコシヒカリと20アールの丹波黒豆と10アールの岩津ネギ(朝来市特産品)を栽培しています。
基本的に家族、親戚が食べるので安心、安全をモットーに有機栽培(牛糞堆肥等)、減農薬(田植え前の除草剤のみ)で栽培しています。
タニシが住み、鴨、白鷺が戯れる田んぼで取れた、兵庫県北部(竹田城跡の麓)の但馬産コシヒカリを是非一度ご賞味ください、必ずご満足していただけると思います。
冬期の岩津ネギと丹波黒豆は道の駅、直売所等に、春の山菜と共に出品を予定していますので宜しくお願いします。
コメント
商品について質問する

ごましお様
こんばんは、ご無沙汰しております。
いつもありがとうございます。
お米の専用の方にもご連絡させていただきましたがイタドリの収穫が出来るようになりましたのでご連絡宜しくお願いします。
分かりました。楽しみにしてます。
はな様
こんばんは、はじめまして。
イタドリの購入ご希望ありがとうございます。
イタドリはもう少し収穫までに時間がかかりそうです。
収穫出来るようになりましたら出品させていただきますので宜しくお願いします。
はじめて、イタドリは、まだありますか?
1キロ欲しいです
返信ありがとうございます。出品を楽しみにしております。
ランタン様
おはようございます。
いつもご購入いただいてありがとうございます。
コシアブラは収穫までにあと1週間位かかりそうです。
根曲がり竹は5月の中旬以降になります。
ランタン様専用を出品させていただきますのでいいねをチェックしてお待ち下さい。
宜しくお願いします。
夜分遅くに申し訳ございません。 こしあぶら200gお願いします。根曲り竹はまだですよね? 宜しくお願いします。
ありがとうございます。
楽しみにお待ちしておりますm(__)m
ごましお様
こんばんは。
いつもありがとうございます。
収穫出来るようになりましたらご連絡させていただきますので宜しくお願いします。
こんばんは(^-^)
今年もイタドリを2キロお願いいたします。
よろしくお願いいたします。