「ラザーニャ様 オーダーパソコン」に近い商品
送料込
ラザーニャ様 オーダーパソコン
¥278,600 送料込
-
本人確認済
-
本人確認済
商品情報
カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › PC/タブレット › デスクトップ型PC |
---|
出品者情報
はじめまして ”non-momo” と申します。
お客様のご予算や用途に応じてパソコンのオーダーメイドを承ります。
「オリジナルパソコン自作代行」の出品ページにコメントを下さればお見積り致します。
これまで多種多様なパーツを扱ってきた経験をもとに、ネットの口コミ情報なども加味した上で信頼性が高く費用対効果に優れたパーツを厳選し、長期に渡ってお使い頂けるようなパソコンを製作しています。
★新品パーツは国内の代理店を経由した正規品のみを使用
★付属のグリスは使わず熱伝導率に優れた高品質グリスを使用
★CPU、マザーボード、グラボの箱及び付属品は必ず発送
★注文内容やサポートの詳細、個人情報を記載した納品書を作成
★必要な方には領収書を発行
ヤフオクやフリマアプリを中心に 1500台以上の販売実績があり、購入者さまに恵まれたこともあって悪い評価やどちらでもない評価は「ゼロ」でトータル2000件近くの良い評価を頂戴しております。
こちらでは残念ながらお互いの解釈に齟齬があり「普通」という評価を受けましたが、パソコン関連の商品ではありませんのでご安心下さい。
何卒お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
コメント
商品について質問する
購入申請させていただきましたよろしくお願いいたします
すみませんお手数お掛けしてしまって、確認しましたありがとうございます
かしこまりました。
メモリを32GBに変更し、5700円を加えました。
ご確認の程よろしくお願い致します。
分かりました色々と調整を変えていただきありがとうございます。それでしたらすみませんお手数お掛けしますがメモリを後者の32GBでお願いしてもよろしいですか?
補足させていただきます。
メモリは当初 DDR5-4800MHzで見積もっていましたが、価格差がないため 5200MHzに変更させていただきました。
また、電源ユニットは在庫の関係でDEEPCOOLからMSIの750W Goldに変更しています。
ご確認ください。
メモリの変更は+5700円で承ります。
もし、構成変更を希望されない場合はこのまま購入手続きへお進みいただいて結構です。
何卒よろしくお願い致します。
メモリは16GBのままでよろしいでしょうか?
DDR5メモリは4枚刺しにすると故障の原因になるため後から2枚追加することは推奨されていません。
もし、将来的に32GBでの運用を想定されている場合は最初から16GB×2枚搭載されることをオススメします。
ご連絡いただきありがとうございます。
価格の変更はございません。
1ヶ月前に比べてCPUが8千円程度値上がりしていますが(画像3枚目を参照)、値上がり前に確保していた新品未開封品が1点ありますのでそれを提供させていただきます。
お待たせしてしまってすみません。ようやく買えるところまで来たので購入したいのですが価格の変動等はありますでしょうか?
すみません、ありがとうございます!助かります、こちらこそ最後までよろしくお願いいたします
お支払いはご都合にあわせて頂いて構いません。
各パーツは時価で計算していますが、時間の経過に伴って在庫や価格の変動が見込まれます。
内容に変更がないことを確認した上で購入へお進みいただきますので決済のご準備が整いましたらお声掛け下さい。
よろしくお願い致します。
リア様
はじめまして、non-momoと申します。
当ページへお越しいただきありがとうございます。
最後までよろしくお願いいたします。
コメント失礼します!来月の10月までには絶対に買いますので来月まで待ってもらっても大丈夫でしょうか、?
はい、大丈夫です。
いつも引き継ぎをしていただきまして本当に有難うございます。
それではご購入をお待ちしております。
ありがとうございます。
友人にこのページ買わせる形なのですが、宜しいでしょうか?
かしこまりました。
メモリとケースを変更いたしました。
ご確認下さい。
ありがとうございます。
では、メモリを8×2=16
ケースをversaに変更お願いします。
画像8枚目の「Versa H26」は360mm水冷に適合するケースの中では最安値クラスです。側面はアクリルパネルです。
「CC560 V2」との差額は-1600円です。
メモリを8GB×2枚にすると-6500円です。
承知しました。最初の構成(281000)からメモリを16にした場合、どれくらい変わりますか?
どの部品もコスパ重視で選ばせていただきましたのでコストを下げるのは難しいですが、電源を750W Bronzeにすると6600円お安くなります。
その場合は画像7枚目にある12VHPWRコネクタ変換ケーブルを使ってグラボに電力供給します。変換ケーブルはグラボに付属しています。
HDD 1TBに変更すると-1100円です。
HDDは1年ぐらい前から値段が上がり始め、今ではSSDとの価格差が殆ど無いような状況です。
dドライブをsataではなくHDD
にした場合差額いくらになりますでしょうか?
黒いケースがよろしければ、+1800円の差額でAntec AX90(6枚目)に変更できます。
こちらは上面に水冷クーラーを取り付けられますので、合計7個のARGBファンが同期発光するような形になります。
ご検討よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
現在、黒モデルのケースは売り切れのため手配できません。
白モデルは在庫がございます。
水冷クーラーは黒と白、どちらを選んでいただいても構いません。クーラーはケース前面に取り付けます。標準で付いているLEDファンは取り外して上面に移設します。