「数はふしぎ」 今野紀雄著 ¥500 SOLDOUT

「「数はふしぎ」 今野紀雄著」に近い商品

SOLD OUT
「数はふしぎ」 今野紀雄著 エンタメ/ホビーの本(科学/技術)の商品写真
SOLD OUT
「数はふしぎ」 今野紀雄著 エンタメ/ホビーの本(科学/技術)の商品写真
送料込 匿名配送 すぐに購入可

「数はふしぎ」 今野紀雄著

¥500 送料込

  • 本人確認済
  • 紛失補償有

SOLD OUT

  • 本人確認済
  • 紛失補償有

商品説明

読んだら人に話したくなる「数」の神秘!
古くて新しい数の世界へようこそ。
・世紀はなぜ「下1桁が1」の歳からはじまる?
・「暗号」と「素因数分解」の関係とは?
・なぜ「素数」は無限にあるといえるのか?
・「素数」の分布に規則性はあるのか?
・「素数」を求める公式はあるのか?
・発見に約1700年かかった「5つめの完全数とは?
・「奇数の完全数」はあるのか?
・いまだに解けていない「3x+1問題」とは?
  「数」の概念は、エジプト文明、メソポタミア文明の時代までさかのぼるといわれ、その後、世界中に普及しました。
  ひと口に「数」といっても、その性質によって「素数」「自然数」「整数」「有理数」「無理数」などと分類できます。
  その他にも「数」にまつわるテーマとして「図形数」「魔方陣」といったものもあります。ちなみに、「円周率π(パイ)」も数の一種です。
  この本では、「数」そのもの・・・特にその不思議な性質・・・に注目して「数」の本質に迫ります。
★目次
第1章  「数」を分類する
第2章  特別な存在「0 (ゼロ)」
第3章  不思議な性質や予想がたくさんある「素数」
第4章  「約数」から見たいろいろな数
第5章  図形と数が結びついた「図形数」
第6章  まかふしぎ「魔方陣」
第7章  円周率「π (パイ)」の歴史
第8章  煩雑な計算を簡単にした「指数」と「対数」
★著者
今野紀雄  横浜国立大学大学院工学研究院教授
★出版
SBクリエイティブ(株)  サイエンス・アイ新書
2018年10月発売  定価1000円+税

#数学  #算数  #暗号  #素数  #完全数  #公式  #因数分解  #整数  


約4年前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

科学/技術

出品者情報

ビール大好き shop

アンチメ

本人確認済

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

同一カテゴリの商品

科学/技術の人気ブランドランキング

科学/技術の人気ブランドランキング