¥8,000
-
本人確認済
商品説明
NEC VK19EX-F(VK19EXZCF)
HM75で3世代corei3~7テスト済み
Windows10 home 32bit認証済み
最新1909アップデート済み
(64bitに変更可能)。
互換Libre officeインストール済み
coreiに変更可能、現状はceleron B840
メモリー最大8GBx2 現状2GBx2
DDR3-1600(pc3-12800)
DVDマルチ搭載、
WiFi非内蔵 小型外付けUSB付属
HDD320GB
(~SSD960GBやm-SATASSD120GB+HDDなど変更可能)
NEC製充電器付属
文書作成程度ならそのまま使えます。
高精細な写真や動画を扱うなら
corei5で64bitにしてメモリー8GB
このあたりがバランスが良いか?
SSDが主流になって来てますので
240GBで上記の仕様にすると
だいたい1.7万円になります。
ラクマパックより安く送れる場合もあるので着払いにしていますが
送料が決まれば元払いに変更します。
お近くなら手渡しも可能です、
但し決済はここで行います。
いきなり購入とかでなく
興味のある方は問い合わせ願います。
-
本人確認済
商品説明
NEC VK19EX-F(VK19EXZCF)
HM75で3世代corei3~7テスト済み
Windows10 home 32bit認証済み
最新1909アップデート済み
(64bitに変更可能)。
互換Libre officeインストール済み
coreiに変更可能、現状はceleron B840
メモリー最大8GBx2 現状2GBx2
DDR3-1600(pc3-12800)
DVDマルチ搭載、
WiFi非内蔵 小型外付けUSB付属
HDD320GB
(~SSD960GBやm-SATASSD120GB+HDDなど変更可能)
NEC製充電器付属
文書作成程度ならそのまま使えます。
高精細な写真や動画を扱うなら
corei5で64bitにしてメモリー8GB
このあたりがバランスが良いか?
SSDが主流になって来てますので
240GBで上記の仕様にすると
だいたい1.7万円になります。
ラクマパックより安く送れる場合もあるので着払いにしていますが
送料が決まれば元払いに変更します。
お近くなら手渡しも可能です、
但し決済はここで行います。
いきなり購入とかでなく
興味のある方は問い合わせ願います。
商品情報
| カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › PC/タブレット › ノートPC |
|---|---|
| サイズ | なし |
| ブランド | NEC |
| 商品の状態 | 傷や汚れあり |
| 配送料の負担 | 着払い |
| 配送方法 | 未定 |
| 発送日の目安 | 支払い後、1~2日で発送 |
| 発送元の地域 | 大阪府 |
出品者情報
無線、バイク、車など電気・機械と
料理・アイロン・染み抜きとか
DIYが大好きです。
コメント
商品について質問する

ポスト
VK24LX-H i3-4000M 4GBx1心配したRS232Cもありますね、Win7ダウングレード対応でドライバーも公開されている(64bit/32bit)。メモリーはDDR3でなくDDR3Lなので付けるとして充電器も使えるし省いて、送料込み7千円で如何でしょうか?
情報がありませんね、それで放置になっているのですが...
お近くなら他メーカーを含め
あれこれ試せるのですが
安価な物だと往復送料とかがネック、
まぁ4世代でもWin7に対しては主なドライバーは当たると思いますが一応7のダウングレードがあったのか、ドライバーかちあるのか調べます
高額になるのでしたら、購入できないので、お安くなる物がありましたら、ご確認して頂けたら幸いです。
そちらのキーボードが適合すれば良いのだけれど調べてみるかな?
テンキー付きは不良でNECは少なめで高額、Lenovoと提携したこの時代のテンキー付きは特に酷く手を焼いています。
4世代のVK24LX-H があります。2世代と3世代は共通点も多いですが4世代でかなり変更があったのでドライバーが少し心配ですね
VK19EF-Hのキーボード不良
テンキーは欲いです。テンキー付きで同等のPCの在庫は、ございませんか?
ドライバーが当たらない物の大半はカードリーダーWiFiチップなどが多い、NECのビジネスモデル同士で世代も似ているので基本的なドライバーは問題ない、Win8機ですが企業の多くはWin7のダウングレードで使っていたのでサイトで7のドライバーもあるはずなので解決出来ると思います。
それなら何とかなりそうですね、
VK24LX-Fはリース上がりを10台購入、
仕上げてフリマサイトや児童支援施設に3台とかで売り残り4台あります。使い倒した感じも無いのでマシな状態です。i3-3110M 2GBx2 テンキー無しDVD-ROM RS232Cどうでも良いけどHDMI
故障は、たぶんMBがダメかと、でも長く動いてくれたPCだったので、この機種には、愛着がありまして、同等商品を探してしまいます。
HDDはクローンは作成してます。
ですので、HDDを着ければそのまま使えるPCが、理想でした。
PCの故障原因は何でしょう?
HDDだと面倒ですね、
解決してもHDDのクローンは今後必要かと思います。
似た機器があればすぐ復旧出来ますしいっそ予備機を用意しておくのも良いかも?
先ほどの、VK24LXのスペックと、金額を、教えて頂けますか?
XPは厳しいけどWin7なら10のドライバーでも使えそう、万が一ドライバー不足で動かないならWin10で整備した中古HDDを搭載しますのでそれを外付けにしてドライバーの更新をすれば上手く行くはず。Win7で更新やドライバー探すのは手間、Win10はその点凄く楽です。
最近はこの手の問い合わせが多いですね
XPでしか動かないソフトが一番多いでしょうか、新しいPCではインストール出来ない物も増えたし、当時の機器は寿命が...
ネットに繋がないのならHDD交換でほぼ動くのでは?ドライバーも主要な物が当たっていれば問題ないかも?試しますか?
そこまでの、スペックは必要なくて、基本、MC NCのデータ編集と転送がメインなので、RS232C転送が出来て、自作の編集ソフトと転送ソフトが、出来れば良かっのですが、OSはwin7で自作したので、新しく自作する活力が無いので、2011~2013ぐらいの安いNECを探してます。
初めの提案はVK24LX-F、VK26TX-G共にRS232Cは付いています。
チップセットはVK19EX-Eはceleron pentium専用で提案の機種はcoreiが載りますのでストレスがあるならCPU交換もありか?安くなりましたしね...
液晶やキーボード不良も無く不具合無しはこれくらいかな?3世代以前はかなり放出したので少なめです。
SSD メモリー 外付けWiFi子機CPU複数あります。予算が許すなら極上のVK26TX-G既にi7-3630QM 4GBx2 新品SSD240GBで組んでいますが、CPUメモリーSSD抜き6000円(仕様変更可)、新品同様の外観です。他にもあるけどWiFi内蔵したりで高め...
そうでしたか、残念です。
NEC VK19EX-Eを現在使用していて、本日故障しまして、同じスペックで、同じソフトが使いたく、あとRS232Cで転送も出来る機種だったので、この商品が欲しかったです。もしも条件が満たされるNECのPCをお持ちでしたら、ご提案お願いしたいのですが?
部品取りから8世代まで100台ほどあります。計算が面倒くさいので送料抜きでceleron 2GBx2 WiFi非内蔵 充電器付きは同じでストレージ無しで3000円です。Win8なのでWin10proをインストールすれば認証、更新の際にオプションでドライバーを更新で全て当たります。
らんまる様、お問い合わせ頂きありがとうございます。
先ずは謝罪から、
他のサイトにも出していて、4台共売ってしまったのに投稿したままでした。
誠に申し訳ありません。
出品一覧から想像して
安いPCというより整備ベースを探してる、
そんな感じが致しますので他を提案しましょうか?
はじめまして、コメント失礼致します。
こちらの商品は、まだありますでしょうか?
もし購入可能でしたら、現状の仕様で送料込みで専用に、
して頂けませんか?
着払いだと送料が高くなります
(割引が利かない為)。
現状の仕様で宜しければ
送料込みで専用出品致します。
仕様変更が必要ならそれもご連絡下さい。
結論は
やはり何に使うのか?
これが先になると思います。
ただ高性能の物を
一度は使ってみたい
スポーツカーに乗ってみたい
夢を求めるのは大切かも?
フェラーリは買えなくても
ロードスターなら
少し頑張れば買える・・・
そんな感じかなぁ?
車に興味がなければごめんなさい
更新などの連続動作は問題ない事を確認していますが
車でいう全開走行24時間とかと同じで高速道路で大阪→東京とかと違って、サーキットでの限界走行はレース毎にエンジンをオーバーホールとか部品交換をするから次のレースで参戦出来る。半年毎のオイル交換での仕様とは違う厳しさはあると思います
あとi5以下からi7の載せ換え
このリスクは
ノートの場合は排熱と思います
あとACアダプターの容量
同シリーズでi7が有って
同じ外観でもCPUクーラーが
実は別物ってのもあります。
この機種の場合は
まず大丈夫な見解ですが
動画のエンコードを長時間とか
(続く)
短時間で説明出来ない位
用途に応じたコスパは
難解なところがあります。
i7で大量メモリーを積めば
オールマイティーですが
やはり価格は多角的なる。
ゲーミングノートなどは
グラボ(ノートはグラフィックチップとも呼ぶ)の故障も多く
ギリギリのコスパを求めると
脳みそがパンクします
CPUの性能とメモリー容量
これも用途に依り
比較的速度の遅いi7より
ひたすら速度の速いi5の方が
適してる場合もあるし、
画像編集や大量のタブを切替て
FXの相場を見て売買するとか
メモリー容量もマチマチで
ゲームなどグラフィックにメモリーを喰うならグラボが良いとか(続く)
なるほど、ありがとうございます。
i7だとメモリーは16GBあったほうがいいんでしょうか??
あと出品者様が考えられるi7にした時のリスクやデメリットって有りますか?
3630QMと省エネの3632QM
これがあったはず?
帰宅して確認致しますが
2コアの3xnxMではありません
corei7 3xxx 何になりますか?
投稿文で送料別途と書いているのに設定が送料込みにしていました。
ラクマパックで福井へは1150円
クロネコの割引で直接だと1040円です。
営業所で受け取りなら980円で送れます。
送料別途12000円は大丈夫です。
corei5と8GBで12000円でお願いできませんか?
ご返事ありがとうございます?
検討します。
corei5が+3000円
4GBx2に変更が+2500円
(8GBx1は+4000円)、
こんな感じです。
コメント失礼致します。
corei5 64bit 8GBでHDDは変更なしで幾らぐらいになりますか?
宜しくお願い致します。
また企業間でデータのやり取りをされる場合、文字だけや表だけならまぁ問題はないと思いますが、完全な互換性があるかはわかりません。
作った物を見るだけなら問題ないと思いますが、それを編集とかになると不具合があるかもしれません。Microsoftオフィスは数万します。
お問い合わせ戴きありがとうございます。
ワードで文字打ち、
エクセルで請求書作成程度なら
出品状態でも使えると思います。
パワーポイントで動画を入れるプレゼンテーションなどは
このままでは少しストレスと思います。
具体的にどのような作業でしょうか?
オフィスワークでストレスなく使いたいのですがどれくらいのスペックならいいでしょうか?またそのお値段もお聞かせ願います。